信大混声は常時団員募集中!!
信大混声では常時団員を募集しています
入団資格は「信州大学/大学院の学生であること」。たったそれだけ!
歌を、音楽を、ともに作りあげる喜びを、仲間と分かち合いましょう!
詳しくはこちら→団紹介
通常期間の練習
通常練習(通練)
毎週火・木曜日 18:00~20:50
松本市、長野市各地区での練習です。1年生は全員松本地区の練習に参加します。
合同練習(合練)
土曜または日曜の不定期 10:00~16:00
松本、長野の両地区の団員が集まって練習します。
2019年度 新入生歓迎イベント
生協オリエンテーション
4月1日(土)に行われる生協オリエンテーションでは、混声合唱団の団員がチラシを配ったり、新入生への声かけをします。
初めての大学の新歓でびっくりするかもしれませんが、混声合唱団に興味を持っている人は、ぜひ団員に声をかけてみてください。
直接ボックスに遊びに来ていただいても大丈夫です!
入学式記念演奏
4月4日(木)に行われる入学式(松本市総合体育館)で、信州大学交響楽団とともに『春寂寥』(旧制松本高校 思誠寮 寮歌)『叡知みなぎる』(信州大学 学生歌)を演奏いたします。
新歓コンサート
上級生が様々な曲をお届けします!
信州大学混声合唱団の新歓コンサートは4月21日(日)!浅間にある本郷公民館で行います。
開場13:50,開演14:00です。13:20に松本キャンパスの生協前広場に集まっていただけると、上級生が会場まで案内します!
コンサートの後には、公民館近くの旅館(目之湯)での新歓大コンパもあります!
新歓ガイダンス日程
信大混声の新歓ガイダンスは火曜日・木曜日の18:00から!
なんのサークルに入ろうか迷っている人、合唱団ってどんなことをしているんだろう?っていう人、まずはガイダンスに来て練習の体験に来てみましょう!
ガイダンス終了後は、お菓子や飲み物、近隣のご飯処で一緒にご飯を食べましょう!
日付 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
4月9日(火) | 18:00~ | 53番教室 |
4月11日(木) | 18:00~ | 52番教室 |
4月16日(火) | 18:00~ | 52番教室 |
4月18日(木) | 18:00~ | 51番教室 |
4月23日(火) | 18:00~ | 52番教室 |
4月25日(木) | 18:00~ | 53番教室 |
その他の新歓イベント
4月11日(木) のガイダンス後は手作りコンパがあります!団員が手作りした料理を皆で食べます。
4月25日(木) のガイダンス後はお菓子コンパ!団員がそれぞれお菓子を持ち寄ったり、バケツプリンを作ったりして楽しみます。
ほかにもお花見にハイク、信大混声はイベントが盛りだくさん!
声分けは技術顧問の中村雅夫先生のボイストレーニング体験です。ぜひ参加してください
日時 | 時間 | イベント |
---|---|---|
4月21日(日) | 14:00~ | 新歓コンサート |
16:00〜 | 新歓大コンパ | |
4月27日(土) | 10:00~ | 声分け |
お花見 | ||
5月6日(月・祝) | 10:00~ | 新歓ハイク |